アロマでお部屋の消臭するには?
日本アロママイスタースクールが運営する「マッサージサロンBodysh」
日々の疲れを癒やしたい方、異国へ訪れたような空間で日常から解き放たれたひとときを過ごしたい方におすすめです。
アロマ(精油)は、植物の葉や花、果皮、樹脂、根などから抽出される天然100%の香り成分です。 その成分には抗菌、殺菌、消臭、防虫などの作用をもつものが沢山あります。 他にも心身のリラックスやリフレッシュ効果も期待できます。 お好みの良い香りを使って、お部屋の気になる匂いをスッキリしてみませんか。
*防臭・消臭作用*
レモングラス・ペパーミント・ユーカリ
*抗菌・殺菌作用*
ティートリー・レモン・グレープフルーツ
ペパーミント・ローズマリ-・サイプレス
ジュニパーベリー・ラベンダー
アロマは1種類だけ使ってもよいのですが、2~3種類ブレンドした方が作用の相乗効果があります。
また、好きな香りになるようブレンドを考えるのも楽しみの一つですので、色々なブレンドもチャレンジしてみてくださいね。
アロマの通販は下記をご覧下さい。
【Amazon】
お部屋の消臭力 プレミアムアロマ 部屋用 スイートオレンジ&ベルガモットの香り 400ml 玄関 リビング 寝室 ルームフレグランス 消臭 芳香剤
*ディフューザーでアロマの香りを拡散させる*
急な来客時や家族が集まるリビングや寝室などで、お部屋全体に香らせて消臭できます。
*掃除の時に活用する*
掃除機の排気のイヤな臭いがお部屋に残ってしまうことがありますね。
そんな時は、ティッシュペーパーにアロマを1~2滴垂らして掃除機で吸い取ります。
掃除機内の雑菌の繁殖を抑え排気の悪臭を取り除くので、掃除機をかける度によい香りがします。
また、拭き掃除にも活用すると除菌効果プラスお部屋の消臭や芳香にもつながります。雑巾の独特な臭いの消臭にもなりますね。
*アロマスプレーを作って気になる場所で使う*
消臭スプレーを作っておくと、臭いが気になる時にサッと使えたり、手軽に持ち運びが出来てとても便利です。
*材料*
無水エタノール10ml
精製水90ml
精油20~40滴
100ml容器
*作り方*
①無水エタノールを計り、容器に入れる。
②精油を滴数分入れ、よく混ぜ合わせる。
③精製水を入れよく混ぜ合わせる。
スプレーの容器は遮光ビンが適しています。
なければプラスティックの容器でも構いませんが、アルコール対応のものがよいでしょう。
使用は約2週間位を目途に使い切るようにしましょう。
作製日や使用したアロマを書いて容器に貼っておくといいですね。
使用の際には、必ずよく振ってください。
*アロマを使用する時の注意点*
精油は植物から採られた天然成分ですが、以下のような方は使用を控えましょう。
・妊娠中の方
妊娠中は匂いに敏感になったり、体調が不安定なため使えない精油があります。
主治医や専門家に相談の上使用するか、使用を避けましょう。
・アレルギーがある方
精油の成分がアレルギー反応を引き起こす場合があるので、そのような時は使用を控えてください。
・お年寄りやお子様
免疫力が衰えていたり、身体の機能が整っていないので大人の使用量の半分以下で使うようにしてください。
お気に入りのアロマブレンドを見つけて、暮らしのいろんなシーンで是非活用してみてくださいね♪
---------------------
日本アロママイスタースクール(JAM)では、リンパマッサージなどを学べる講座を複数ご用意しております。
リンパの知識・技術に加え、アロマ・漢方・指圧も学ぶことができる
漢方経路リンパセラピストコース
漢方経路リンパセラピストコースのWeb通信講座
漢方経路リンパセラピストコース(WEB通信講座)
着衣のまま施術ができるマッサージを学べる
ボディケアセラピストコース
心とからだのバランスを取り戻すホリスティックトリートメントが学べるコース
自律神経バランスアップトリートメントコース
自律神経バランスアップトリートメントコースのWeb通信講座
自律神経バランスアップトリートメントコース(WEB通信講座)
自宅でサロンを開きたい方を対象としたコース
おうちサロン開業コース
おうちサロン開業コースのWeb通信講座
おうちサロン開業コース(WEB通信講座)
美意識の高い方に人気のコース
小顔リンパセラピストコース
小顔リンパセラピストコースのWeb通信講座
小顔リンパセラピストコース(WEB通信講座)
教室や生徒さんの雰囲気がわかる「オンライン無料説明会」や、
学ぶ技術が体験できる「無料施術体験」毎日実施しています。
是非一度お越しください!
【保有資格】
IBCA認定 講師資格
IBCA認定 国際ボディセラピストプロフェッショナル資格
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター資格
AEAJ認定 アロマセラピスト資格
AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー資格
JAA認定 アロマコーディネーター資格
JAA認定 アロマハンドリラックス資格
JSTA認定 スポーツアロマトレーナー資格
英国LCICA インディアンベッドマッサージ資格
日本アロママイスタースクールでは、オンライン無料説明会を実施しております!オンライン無料説明会は、スマートフォンがあれば、どなたでもご参加いただけます。アプリのダウンロードなどは必要ありません。当スクールについて詳しく紹介させていただきながら、ご質問にお答えさせていただきます。
オンライン説明会に参加された方には、受講料割引チケットを進呈。
通学講座:1万円OFF
アロマテラピー検定1・2級(AEAJ)とは?
アロマテラピーアドバイザー検定とは?
アロマテラピーインストラクター(AEAJ)とは?
AEAJ アロマセラピスト資格とは?
AEAJ認定 アロマブレンドデザイナーとは?
AEAJ認定アロマハンドセラピストとは?
環境カオリスタ検定(AEAJ)とは?
IBCA認定 アロマセラピスト資格とは?
IBCA認定 介護メディカルアロマ資格とは?
日本アロマコーディネーター協会(JAA)アロマコーディネータ資格とは?
日本アロマコーディネーター協会(JAA)インストラクター資格とは?
NARD JAPANナード・アロマテラピー協会アロマテラピーベーシックとは?
NARD JAPANナード・アロマテラピー協会アロマアドバイザーとは?
IFA国際アロマセラピスト資格とは?
IFPA国際プロフェッショナルアロマセラピスト資格とは?
国際アロマテラピー科学研究所ISA認定メディカルアロマセラピスト資格とは?
国際アロマテラピー科学研究所ISA認定メディカルアロママネージャー資格とは?
アロママッサージに資格は必要なのか?
ITEC(英国アイテック)認定アロマセラピスト資格とは
アロママッサージ・アロマテラピーの講座(スクール)ってどう選べば良いの?
アロマテラピーを活かせる仕事!アロマセラピストってどんな仕事?
アロママッサージとリンパマッサージの違いとは
アロマテラピー・アロママッサージの効果とやり方(方法)
虫よけに最適なアロマ(精油)とは?
仕事や勉強に集中できるアロマ(精油)?
安眠にオススメの精油・アロマ活用法とは?
お風呂で使うとリラックスできるアロマとは?
アロマでお部屋の消臭するには?
アロマで玄関・トイレの嫌な臭いを消臭
アロマテラピーで花粉症対策するにはどうしたら良いの?
むくみ解消に役立つアロマってどんなもの?
食欲がない時、アロマを活用できる?
ドライブのお供にアロマ
ココロを整えるアロマ
自律神経を整えるのに最適なアロマとは?
風邪予防に最適なアロマとは?
メディカルアロマとは?
頭痛(緊張型頭痛)対策になるアロマテラピーとは?
片頭痛にオススメのアロマ・精油とは?
アロマで肩こり解消ができるの?
咳を鎮める(呼吸器系のトラブル)のに役立つアロマとは?
気管支炎を和らげるアロマとは?
鼻づまりが楽になるアロマとは?
スキンケアに使えるアロマ①「脂性肌・混合肌にオススメの精油」
スキンケアに使えるアロマ②「乾燥肌にオススメの精油」
アロマで女性ホルモンを整える方法とは?
生理痛を楽にするアロマとは?
アロマで月経不順解消しましょう!
アロマで便秘解消
下痢に役立つアロマとは?
子供や赤ちゃんにもアロマって使っていいの?
介護現場で使えるアロマとは?
アロマテラピーで認知症対策ができる可能性がある?
更年期の症状を和らげるアロマとは?
リンパマッサージの資格って何を選べばよいの?
リンパマッサージ(リンパドレナージュ)の講座(スクール)ってどう選べば良いの?
リンパマッサージ(リンパドレナージュ)の効果は?具体的なやり方や方法も紹介
リンパマッサージ(ドレナージュ)の好転反応とは?
リンパマッサージ・リンパトリートメントって、そもそもどんなものなの?
インターナショナル美容鍼灸協会 オリエンタルリンパドレナージュ講座 修了認定資格とは
日本能力開発推進協会(JADP)認定 リンパケアセラピスト資格とは
国際セラピスト支援振興協会認定 リンパリファインセラピスト資格とは
アロマ・リンパセラピスト協会(ALTA)認定 リンパマッサージ関連資格は?
日本リンパドレナージスト協会認定 医療リンパドレナージセラピスト資格とは
日本リンパ浮腫治療学会(JSLT)認定 リンパ浮腫療法士資格(LT)とは
ICAA認定リンパ浮腫専門医療従事者資格とは
Dr. ボッダーアカデミー認定マニュアル・リンパドレナージ(MLD)資格とは