自宅サロン集客UPのためのSEOのポイント【アロマスクールWebマーケターが解説】

日本アロママイスタースクール

自宅サロン集客UPのための
SEOのポイント

日本アロママイスタースクールが運営する「マッサージサロンBodysh」
日々の疲れを癒やしたい方、異国へ訪れたような空間で日常から解き放たれたひとときを過ごしたい方におすすめです。

リンパマッサージ・アロマオイルマッサージ・ドライヘッドスパのボディッシュ(Bodysh)

自宅サロン集客のための記事作成のポイントという記事の中で、「メニュー・エリア・開業準備・日常生活についての記事を書きましょう」というお話しをしました。

今回はその上級編として、SEO対策のポイントについて見ていきたいと思います。

SEOのポイント

SEOとは

SEOとはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略称です。わかりやすく言うと、Google検索した時に、自分のサイトが検索結果の上の方に表示されるように頑張ることです。Googleをはじめとする検索エンジンは検索してもらってなんぼ!そのため、ユーザーの検索体験を良くするということをとても大切に考えています。

何かを知りたい・解決したいと思って検索する⇒検索結果に出てきたサイトを見る⇒知りたい情報を知ることができて満足する⇒また検索する。

ユーザーが知りたい情報を知ることができて、検索体験に満足すれば、またその検索エンジンを使って検索してくれます。たくさんのユーザーが検索する検索エンジンにはスポンサーも多くつき、広告料も入ってきます。そのため、検索エンジンはユーザーの検索体験を良くすることのできるサイトを上位に表示するようにアルゴリズムを組み立てています。

つまり、「ユーザーの知りたいを解決する」記事を書けばいいわけです。ただし、Web独特の手法も存在しますので、SEO対策のポイントを見ていきましょう。

SEOとは

記事を詳しく書きましょう

記事の文字数は少ないよりも多い方が良いです。しかしながら、何文字以上書けば良いという決まりや文字数が多ければ内容がなくても良いのかというとそうではありません。詳しく書いたら自然にそうなった文字数が良いのです。書こうと決めた記事のテーマについて、なるべく詳しく掘り下げて書くように心掛けましょう。

記事を詳しく書きましょう

検索ボリュームを意識しましょう

記事は上で述べたように、詳しい方が良いですが、誰も検索しないことについて詳しく書いても、見てもらえません。そこで、「みんなが調べること・検索することを詳しく書く」ことが必要になってきます。

キーワードの検索ボリュームを調べるツールはいろいろありますが、Ubersuggestが無料で使えて便利です。

検索ボリュームを意識しましょう

タイトルにキーワードを含めましょう

記事のタイトルにキーワードを含めましょう。理由は記事のタイトルはSEOにおいて重要だからです。例えば「ランチが美味しかった」がタイトルではイマイチです。「久我山のA店のランチに大満足。サロン開業準備も頑張ろう」のようにすると、「久我山 サロン 開業」という自分のサロンにつながりのあるキーワードがタイトルに含まれていて良いですね。

タイトルにキーワードを含めましょう

結論・大切なことを先に書きましょう

これがWebライティングの独特なところだと思います。Webライティングにおいては、結論(一番言いたいこと・大切なこと)を先に書きましょう。その理由は、「ユーザーの知りたい」をなるべく早く解決して検索体験を良くするためです。Webのライティングでは「結論⇒その理由⇒補足」という書き方がおすすめです。また、タイトルの場合は、左側に狙いたいキーワードを含めるようにしましょう。

-------------------------------------

●一般的な書き方
タイトル:アロママッサージとリンパマッサージの違いとは
【見出し1】アロママッサージとは
【見出し2】リンパマッサージとは
【見出し3】アロママッサージとリンパマッサージの違いとは
⇒【結論】アロママッサージはリラックスや凝り・疲労の解消、リンパマッサージは毒素の排出を目的にしているという違いがあります

一般的な書き方では、導入を先に書き、最後に結論を書きます。

-------------------------------------

●Webライティングの書き方
タイトル:アロママッサージとリンパマッサージの違いとは
 【見出し1(結論)】アロママッサージはリラックスや凝り・疲労の解消、リンパマッサージは毒素の排出を目的にしているという違いがあります
【見出し2】そもそもアロママッサージとは
【見出し3】リンパマッサージとは

Webライティングの場合は、結論を先に書き、ユーザーが一番知りたい情報に早く辿りつけるようにします。そして、その後、アロママッサージとは?リンパマッサージとは?など、補足的に説明します。

-------------------------------------

記事によっては必ずしもこの通りにいかないと思いますので、「大切なことや一番伝えたいことを早めに書いた方が良いんだ。」となんとなくでも意識していただければと思います。

結論・大切なことを先に書きましょう

同じ種類のキーワードをひとつの記事にしましょう

同じ種類のキワードをひとつの記事にすることも大切です。これは言葉ではなかなか伝わりずらいと思いますので、例を出してみましょう。

-------------------------------------

・マッサージ 資格 8,100【資格】
・マッサージ やり方 3,600【やり方】
・マッサージ 効果 2,400【効果】
・マッサージ 方法 1,000【やり方】
・マッサージ 国家資格 480【資格】
・マッサージ 資格 通信 390【資格】

-------------------------------------

上記はマッサージの検索ボリュームを出したものです。【資格】などがグルーピングになります。同じグループのキーワードでひとつの記事を作成します。

・マッサージ 資格 8,100【資格】
・マッサージ 国家資格 480【資格】
・マッサージ 資格 通信 390【資格】

⇒記事タイトル:マッサージに資格は必要?国家資格の種類と通信講座で取得できる民間資格を紹介

-------------------------------------

なぜ、このように複数のキーワードをグルーピングして、ひとつの記事にするかというと、記事同士のキーワード重複をなくすためです。
例えば、

タイトル:マッサージに資格は必要?国家資格の種類と通信講座で取得できる民間資格を紹介

タイトル:マッサージの資格ってどんなものがあるの?

タイトル:マッサージ関連の国家資格ってどんなものがある?民間資格との違いも解説!

-------------------------------------

このように似たような記事が同じサイト内に乱立するのは良くありません。なぜなら、同じような記事が複数あると、記事の評価が分散してしまうからです。それらをまとめて、ひとつのしっかりとした記事にした方が、検索上位に上がりやすいです。

書いた記事を正しく評価してもらうために、「同じ種類のキーワードをひとつの記事にする」といったことが必要になります。

同じ種類のキーワードをひとつの記事にしましょう

まとめ

SEOは検索結果上位に自分のサイトがくるように頑張ることですが、その基本は、「見てくれるユーザーのために書く」ことです。

1. 記事を詳しく書く
2. 検索ボリュームを意識する
3. タイトルにキーワードを含める
4. 結論・大切なことを先に書く

上記を実施することによって、ユーザーが見やすい、読んでためになる情報を発信できるようになると考えます。また、せっかく書いた記事がSEO的に損をしないようにするために、「同じ種類のキーワードをひとつの記事にする」といったことが必要になってきます。

SEOにたったひとつの正解はありません。試行錯誤する中で、「その時の正解」や「正解だと思われるもの」を探していく作業だと言えます。

SEOにはいろいろな情報・様々なテクニックが溢れていますが、「ご来店してくれるお客様のため」「記事を読んでくれるユーザーのため」に情報を発信するという姿勢で取り組んでいって下さい。

おうちサロン開業コースを紹介

技術指導はもちろん、サロン開業もサポート

おうちサロン開業コース

学べるスキル!

サロンで女性から人気の高いアロマトリートメントの技術に加え、開業ノウハウや、サロンワークの流れを学び、自宅でサロンを開きたい方を対象としたコースです。
アロマオイルを使用したリンパトリートメントは、植物から抽出したエッセンシャルオイルの効能とハンドテクニックを組み合わせる事で身体本来の自然治癒力を高め毒素や老廃物の運搬といったリンパ系の働きを整えていきます。
手の動かし方や、アロマトリートメントをする際のルールなど初歩的なことから、サロンで培った独自のノウハウも含めた専門的なことまで習得頂ける充実のカリキュラムです。
自宅サロンを運営するためのノウハウを基礎から学べるサロン開業講習が無料で受講できます。

※コース修了で、IBCA認定 アロマリンパセラピスト スタンダード資格を取得できます。

当スクールに興味を持った方は
オンライン無料説明会へ

オンライン無料説明会開催中!スマートフォンがあれば、どなたでもご参加いただけます

オンライン無料説明会を実施しています

日本アロママイスタースクールでは、オンライン無料説明会を実施しております!オンライン無料説明会は、スマートフォンがあれば、どなたでもご参加いただけます。アプリのダウンロードなどは必要ありません。当スクールについて詳しく紹介させていただきながら、ご質問にお答えさせていただきます。

オンライン説明会に参加された方には、受講料割引チケットを進呈。
通学講座:1万円OFF

初心者も安心。何でも聞ける!
スクール説明会(個別)

無料説明会

日時
ご希望の日時にご参加いただけます。
持ち物
手ぶらでok!
費用
無料で参加いただけます!
内容
スクールのご説明、質問へのご返答
(60分程度)
場所
大阪梅田本校
特典
説明会に参加された方には、受講料割引チケットを進呈。
通学講座:1万円OFF

コースの内容やスクールのカリキュラムなど、何でも聞ける説明会。リラクゼーションの業界事情や、就職に強いカリキュラムの秘密なども聞けます。将来のこと、不安に感じていることをこの機会に解決しましょう!

日本アロママイスタースクールの
教室紹介

日本アロママイスタースクール
大阪梅田本校

日本アロママイスタースクール大阪梅田本校

大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル2階3番10号

梅田(大阪)駅/地下鉄四ツ橋線 西梅田駅/JR東西線 北新地駅

大阪梅田本校の詳細情報を見る

日本アロママイスタースクール
人気通学講座Best5

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.1漢方リンパ自律神経セラピストコース

    漢方リンパ自律神経セラピストコース
    期間
    随時入学可 全22回 44時間(1回2時間制)
    費用
    200,000円(税込) ※別途 入学金11,000円(税込)、教材費22,000円(税込)
    資格
    IBCA認定 漢方リンパ自律神経セラピスト プラクティカル資格

    台湾の医科大学が研究開発した本草精油などを用いて、内臓機能に有効な自律神経走行に沿って行うテクニックを学ぶことができるコースです。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.2トータルセラピストコース

    トータルセラピストコース
    期間
    随時入学可 全34回 68時間(1回2時間制)
    費用
    247,200円 ※別途 入学金11,000円(税込)、教材費33,000円(税込)
    資格
    IBCA認定 トータルセラピスト プラティカル資格

    当校のメインコースである「アロマリンパセラピストコース」「漢方リンパ自律神経セラピストコース」「リフレクソロジストコース」「ドライヘッドスパコース」も含めた計4コースでトータルな技術を学ぶことができるコースです。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.3アロマリンパセラピストコース

    アロマリンパセラピストコース
    期間
    随時入学可 全22回 44時間(1回2時間制)
    費用
    176,000円 ※別途 入学金11,000円(税込)、 教材費22,000円(税込)
    資格
    IBCA認定 アロマリンパセラピスト プラクティカル資格

    サロンで女性から人気の高いアロマリンパトリートメントの技術を効率的に学べるコースです。初心者からでも、70分のアロマリンパトリートメントができるようになり、サロンの就業や自宅サロンのプチ開業などにも活かせます。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.4ドライヘッドスパコース

    ドライヘッドスパコース
    期間
    随時入学可 全4回 8時間(1回2時間制)
    費用
    36,000円 ※別途 入学金11,000円(税込)、教材費5,500円(税込)
    資格
    IBCA認定 ドライヘッドスパセラピスト プラクティカル資格

    前頭筋・側頭筋・後頭筋などの頭部の筋肉や、頭頂を覆う腱膜をしっかりと引き上げるようにほぐしていきます。頭そのものの疲れにはもちろんの事、頭部は首・肩に連結していきますので、首・肩のコリにも効果的です。リラックス効果が非常に高いので、寝落ちしてしまうお客様も多数。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.5リフレクソロジストコース

    リフレクソロジストコース
    期間
    随時入学可 全4回 8時間(1回2時間制)
    費用
    36,000円 ※別途 入学金11,000円(税込)、教材費5,500円(税込)
    資格
    IBCA認定 リフレクソロジスト プラクティカル資格

    大きく西洋式と東洋式に分かれるリフレクソロジー。JAMでは心身改善の即効性や、慢性的な病気の改善効果を与える台湾式リフレクソロジーを学びます。

すべての開講講座を見る すべての開講講座を見る

日本アロママイスタースクール
人気通信講座Best5

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座No.1 漢方経路リンパセラピストコース(オンラインWEB通信講座)漢方経路リンパセラピストコース(オンラインWEB通信講座)

    漢方経路リンパセラピストコース(オンラインWEB通信講座)
    期間
    随時入学可。1年間、繰り返し視聴可能
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 漢方経絡リンパセラピスト スタンダード資格

    東洋学に基づいた「経絡」「経穴」「漢方」と、西洋学の「リンパ」「アロマ」が融合されたオイルトリートメントを学び、身近な人をケアや癒し業界で活かせるスキルが身につく人気の「漢方経絡リンパセラピスト」のオンラインWEB通信コースです。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座 人気No.2 介護メディカルアロマコース(オンラインWEB通信講座)介護メディカルアロマコース(オンラインWEB通信講座)

    介護メディカルアロマコース(オンラインWEB通信講座)
    期間
    随時入学可。1年間、繰り返し視聴可能
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 介護メディカルアロマ スタンダード資格

    疾患や加齢によって、嗅覚が衰えている方へのアロマケアの禁忌事項や、ニーズや症状に合わせた主な精油やキャリアオイルの選び方、認知症に効果的なアロマを学べます。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座No.3 アロマリンパセラピストコース(オンラインWEB通信講座)アロマリンパセラピストコース(オンラインWEB通信講座)

    アロマリンパセラピストコース(オンラインWEB通信講座)
    期間
    随時入学可。1年間、繰り返し視聴可能
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 アロマリンパセラピスト スタンダード資格

    サロンで女性から人気の高いアロマトリートメントの技術に加え、開業ノウハウや、サロンワークの流れを学べる、自宅でサロンを開きたい方を対象としたアロマリンパセラピストコースのオンラインWEB通信講座です。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座No.4 自律神経バランスアップトリートメントコース(オンラインWEB通信講座)自律神経バランスアップトリートメントコース(オンラインWEB通信講座)

    自律神経バランスアップトリートメントコース(オンラインWEB通信講座)
    期間
    随時入学可。1年間、繰り返し視聴可能
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 自律神経バランスアップトリートメント スタンダード資格

    心とからだのバランスを取り戻すホリスティックトリートメントが学べる「自律神経バランスアップトリートメント」のオンラインWEB通信講座です。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座 人気No.5 台湾式リフレクソロジストコース(オンラインWEB通信講座)台湾式リフレクソロジストコース(オンラインWEB通信講座)

    台湾式リフレクソロジストコース(オンラインWEB通信講座)
    期間
    随時入学可。1年間、繰り返し視聴可能
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 リフレクソロジスト スタンダード資格

    ストレスを軽減させ、深いリラクゼーション効果を与える西洋式リフレクソロジーに対して、日本アロママイスタースクールでは心身改善の即効性や、慢性的な病気の改善効果を与える台湾式リフレクソロジーを学びます。

すべての開講講座を見る すべての開講講座を見る

アロマテラピー(アロママッサージ)コラム一覧

アロママッサージ・アロマテラピーの講座(スクール)ってどう選べば良いの?
アロマテラピーを活かせる仕事!アロマセラピストってどんな仕事?
アロママッサージとリンパマッサージの違いとは
アロマテラピー・アロママッサージの効果とやり方(方法)
虫よけに最適なアロマ(精油)とは?
仕事や勉強に集中できるアロマ(精油)?
安眠にオススメの精油・アロマ活用法とは?
お風呂で使うとリラックスできるアロマとは?
アロマでお部屋の消臭するには?
アロマで玄関・トイレの嫌な臭いを消臭
アロマテラピーで花粉症対策するにはどうしたら良いの?
むくみ解消に役立つアロマってどんなもの?
食欲がない時、アロマを活用できる?
ドライブのお供にアロマ
ココロを整えるアロマ
自律神経を整えるのに最適なアロマとは?
風邪予防に最適なアロマとは?
メディカルアロマとは?
頭痛(緊張型頭痛)対策になるアロマテラピーとは?
片頭痛にオススメのアロマ・精油とは?
アロマで肩こり解消ができるの?
咳を鎮める(呼吸器系のトラブル)のに役立つアロマとは?
気管支炎を和らげるアロマとは?
鼻づまりが楽になるアロマとは?
スキンケアに使えるアロマ①「脂性肌・混合肌にオススメの精油」
スキンケアに使えるアロマ②「乾燥肌にオススメの精油」
アロマで女性ホルモンを整える方法とは?
生理痛を楽にするアロマとは?
アロマで月経不順解消しましょう!
アロマで便秘解消
下痢に役立つアロマとは?
子供や赤ちゃんにもアロマって使っていいの?
介護現場で使えるアロマとは?
アロマテラピーで認知症対策ができる可能性がある?
更年期の症状を和らげるアロマとは?