「反射区」を刺激し、体が備え持つ
自然治癒力を向上させる技を学ぶ
台湾式リフレクソロジー
リフレクソロジスト資格取得
Web通信講座
「反射区」を刺激し、体が備え持つ
自然治癒力を向上させる技を学ぶ
台湾式リフレクソロジー
リフレクソロジスト資格取得
Web通信講座
リフレクソロジー(Reflexology)はreflex(反射)+logy(学問)をミックスさせた言葉です。ストレスを軽減させ、深いリラクゼーション効果を与える西洋式リフレクソロジーに対して、JAMでは心身改善の即効性や、慢性的な病気の改善効果を与える台湾式リフレクソロジーを学びます。
足の裏には、全身の臓器や器官が投影されている「反射区」があり、その反射区を刺激することで、それに対応する体の各器官が活性化し、そこを刺激したのと同じような効果が得られます。患部に直接触れるわけではないので副作用の心配もなく、ご年配の方、病気療養中の方にも施術が可能です。
IBCA認定 リフレクソロジスト スタンダード資格を取得できます。(資格発行料別途 11,000円税込)
リフレクソロジーの効果や、東洋学と西洋学の違い、オイル塗布の仕方から、体の使い方、禁忌事項まで、リフレクソロジーをはじめるにあたっての基本的なことはすべて学べます!
反射区とツボの違いや、反射区が体のどこにつながっているのか、足裏〜内側、外側、足の甲の反射区まで詳しく学べます!
施術時のフォームから学ぶことにより、優しいタッチから強めの圧加減まで対応できるセラピストになれます。また体格に合わせ個別にフォーム付けをすることにより手首や腰への負担をかけずに施術できるようになります。
実際に現場で使える、技術やノウハウを学習できるので、短期間での技術習得が可能です!
しっかりと的確に反射区を刺激していく手技で、内臓機能を活性化させ、不調の改善や美容効果も期待できます!
リラックス効果だけでなく、施術後は爽快感も得られ、手軽にできる事から年齢や男女問わず多くの方からニーズのあるコースです!
学んだ技術は、家族やお客様だけでなく、自分の健康や美容のケアにも役立ちます!
当スクールは、リラクゼーション業界で活躍する数多くのセラピストを輩出しており、卒業生は3,000名以上となっています。リラクゼーション業界の現場で活躍してきた講師が、当コースの監修をしており、初心者から経験者まで現場で役立つ知識と技術が満載です。繰り返し学んでいただければ、身近な人へのケアはもちろんのこと、業界で差別化できるスキルを身につけることができます。
受講期間内なら何度でも繰り返しご視聴が可能ですので、自分のペースで進めることができます。テキストと動画は、初心者の方でもわかりやすいように詳しく解説しておりますので、知識ゼロの方でも安心して学ぶことができます。今まで通うことのできなかった地域の方にも学んでいただけるようになりました。
動画は好きな時間に何度でも見ることができます。各施術内容を細かく解説していますので、初心者の方でも無理なく、自分のペースで学べます。受講期間は3ヶ月ですが、3ヶ月間で終わらなかった場合は受講期間を延長することもできます。(1ヶ月延長5,000円 税込)
通信講座にしようか通学講座にしようか迷っている方へ。オンラインWeb通信講座の受講を開始して、「やっぱり通学講座を受講したい」と思った場合には、差額分のお支払いでいつでも通学講座に編入可能♪まずは気軽に通信講座から始めてみるのもおすすめです。
理論 (映像授業) |
● 解剖生理学・リンパ概論 骨格系/筋肉系/循環器系/血液とリンパ など |
---|---|
実技 (映像授業) |
●リフレクソロジー実技台湾式リフレクソロジストとは/オリエンテーション/技術・習得のポイント/リフレクソロジー理論(反射区とツボの違い、反射区について、西洋式と東洋式の違い、リフレクソロジーの施術効果、禁忌事項、施術後の注意事項)/身体の負担のないベッドの高さ調整のポイント/軸手と逆手・身体フォーム/ホットタオルでの拭き取り方法/台湾式リフレクソロジー手技解説(オープニング、足裏・内側・外側・甲側の反射区解説、クロージング) |
IBCA認定 リフレクソロジスト スタンダード資格
IBAC(一般社団法人国際ボディトリートメント技術認定協会)は、スクールで学ばれた方や、リラクゼーションサロンで働く人、自身でサロンを開業する人などに対して、一定の技術と知識を有すると認定する団体です。
心身改善の即効性や慢性的な不調の改善効果が得られる台湾式リフレクソロジーを学ぶことができる講座です。足裏には全身の器官や臓器が投影されている反射区があります。その反射区を刺激することによって、各器官が活性化されます。患部を直接触れるわけではないので、副作用が少なく、ご高齢の方でも受けていただけるコースになっています。
足裏のトリートメントをすることにより、健康へ導くことのできるリフレクソロジーのテクニックを身に付けることができます。反射区の位置を知るだけでは充分ではありません。反射区の捉え方、手の使い方、身体の使い方まで学んでいただきます。どの反射区がどの器官につながっているかも学んでいただくことができます。
はい、学べます。初心者向きの講座です。タオルワーク(タオルの使い方)やアロマオイルの塗布の仕方など、初歩の初歩から全て動画で解説しています。未経験の方でも安心して受講していただける講座になります。
まずは、通信講座を受講いただくのもひとつの方法です。もし通信講座の受講中に、「やっぱり通学講座にしたい」と思った場合、通学講座と通信講座の差額分をお支払いいただくことで、いつでも通学講座への編入も可能です。迷っている方は、お気軽に通信講座から始めてみてはいかがでしょうか。
【通学講座】台湾式リフレクソロジー リフレクソロジスト資格取得講座を見る
はい。一つ一つの動画コンテンツが短いので、お忙しい方でもすき間時間を利用して、通信講座を続ける(継続して学ぶ)ことができます。例えば、通勤時間やお子様が寝た後のすき間時間を利用して、毎日いつでも・どこでもご覧いただくことができます。
「よくあるご質問」をもっと見る
日本アロママイスタースクールにご興味をお持ちの方は、お気軽に資料をご請求下さい。スクールの情報が詳しく載っているパンフレットをご自宅に郵送させていただきます。
【経歴】
IBCA認定 講師資格
IBCA認定 国際ボディセラピストプロフェッショナル資格
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター資格
AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー資格
日本エステティック協会 認定エステティシャン資格
【経歴】
IBCA認定 講師資格
IBCA認定 国際ボディセラピストプロフェッショナル資格
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター資格
AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー資格
「痛いところは悪いところ」と言う、東洋医学の考え方に基づいて作られた、台湾式リフレクソロジーをWEB通信講座で学べるようになりました。日本人が好む痛気持ちいい圧で、足裏にある体の反射区を刺激して、疲労の改善をはかる療法です。近年、専門店も増え、人気の健康法の一つとなっています。また、全身の施術が受けられない方や、衣服を脱ぐのに抵抗がある方にもおススメで、どこでも気軽に行えるのも魅力です!この技術を受けた後は、足だけでなく体の内側からスッキリ!経験者の生徒さんからもここまで細かくする手技は初めてだと好評の技術です!きめ細かな技術、ぜひご受講下さい!
リフレクソロジーの反射区とは?足つぼとはどう違う?リフレクソロジーの反射区と足つぼの違いについて解説します。
リフレクソロジーのスクールに通って「どうなりたいのか」を明確にすることが大切です。リフレクソロジーをピンポイントとして学ぼうと思うには、必ずきっかけというものがあったかと思います。リフレクソロジーは体調の改善から癒しと目的も様々で、目的に合った技法もあるのが特徴です。
リフレクソロジーとは、リフレックス=反射、ロジー=学問となり反射学となります。足裏に臓器や器官が反射投影されており足裏にある器官の反射区を刺激することで、身体の機能を活性化するという健康法になります。
リフレクソロジーって言葉は聞いたことがあっても「どんな効果があるのか?」「自分でするときの注意点は何か?」「どんなやり方が良いか?」など知らない方が多いのではないでしょうか?本記事ではリフレクソロジーの効果とやり方について詳しく紹介します。
主にイギリス、フランス、アメリカで普及されている西洋式リフレクソロジーのことを日本では「英国式リフレクソロジー」と呼ぶことが多いのですが、これは日本のセラピストがイギリスでリフレクソロジーを学びそれを持ち帰ったためだと言われています。
IBCA認定 リフレクソロジスト資格とは、解剖学概論を取得し、自然治癒力を高める足裏の反射区療法の技術を有するセラピスト資格です。ここでは、IBCA協会について、資格の概要をまとめました。
日本アロママイスタースクールにご興味をお持ちの方は、お気軽に資料をご請求下さい。スクールの情報が詳しく載っているパンフレットをご自宅に郵送させていただきます。
人間の足裏には全身の臓器や器官が反映されており、全ての状態が映し出されると言われています。オイルを使い、しっかりと深い刺激を与える台湾式リフレクソロジーは、専門店が出来る程大人気!機械を使わずに温かい手で施術をする事で深いリラクゼーションに導くリフレクソロジー。反射区を刺激することにより全身の血流を促し、直接触れることのできない臓器や内分泌系にも働きかけ、人間が本来持っている自己免疫力を高めます。そんな魔法のようなリフレクソロジー、貴方も習得してみませんか?